小型月着陸実証機(こがたつきちゃくりくじっしょうき)、SLIM(スリム、英: Smart Lander for Investigating Moon)とは、JAXAによる日本の無人月面探査機・着陸機である。月面へのピンポイント着陸を目指すことから複数のメディアで「ムーンスナイパー」とも紹介される。高さ約2…
26キロバイト (3,295 語) - 2024年1月29日 (月) 04:21



SLIMの再起動と運用再開は素晴らしいニュースです!月面探査のための貴重なデータを収集し続けるSLIMに期待が高まります。




<関連する記事>



月面のSLIMが再起動、運用再開
…)は、月面に着陸した小型探査機「SLIM」について、再び通信の確立に成功し、運用を再開したことを明らかにした。SLIMの活動を伝えるX(旧Twitte…
(出典:Impress Watch)

月面探査機SLIM、順調に稼働 2月1日以降は「休眠」へ
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」が28日の運用再開後も順調に稼働を続け、特殊なカメラを使った月…
(出典:共同通信)

<関連する画像>



<ツイッターの反応>


とりヒコ
@trthk0

いぬがいっぱいでかわいい #SLIM x.com/lupex_jaxa/sta… pic.twitter.com/OcaetKbzBu

(出典 @trthk0)

Cindy Mekang
@CMekang33350

【動画】JAXA探査機「SLIM」月面着陸には成功!!(太陽電池は機能せず)も陰謀論界隈湧きだす「インドのCGよりはマシで」「経済崩壊トリガー」「宇宙詐欺」 tinyurl.com/yu6odgbd

(出典 @CMekang33350)

ansur_nied
@ansur_nied

SLIMの最初期検討ではエアバッグとかも検討していたそうだけど、散らかった部屋がどうとか横倒しになった付いでにエンジンを吹かすとかなかなかフリーダムな記述が。(>RTs)

(出典 @ansur_nied)

BBC News Japan
@bbcnewsjapan

BBCニュース - 月面探査機SLIM、「トイプードル」の観測で分かること bbc.com/japanese/featu…

(出典 @bbcnewsjapan)

Dani Harris
@DaniHarris42454

SLIMからの最新情報!月面到達と安定通信の成功をJAXAが報告 tinyurl.com/ynb76pbu

(出典 @DaniHarris42454)

たこの
@takosan_kcr

RT 読んでみてむちゃくちゃ面白くてびっくりしちゃいました、SLIMさんの開発秘話!理学と工学のキャッチボールとか、二段階着陸方式に至るまでのあれこれとか、とあるスポーツ選手にちなんだ仮の名前とか、すごくいいです……! りあさん、ご紹介ありがとうございます!

(出典 @takosan_kcr)

ぷよ@技術情報収集
@tweetest8

返信先:@SLIM_JAXA それで、擬人化イラストでコケながら眠ってるSLIMさんの周りをワンワンが囲ってる絵を上げてた人がいたんですね。

(出典 @tweetest8)

よりみち(寄り道中)
@yosshi__1122

👖もSlimなんだけれど ダボッとは履きたくない、きっちりタイプ😇 どうでも良いお話でした さあーお風呂入ろっと

(出典 @yosshi__1122)

ゆーみるしー💡2/3みる研@おとのわスタジオ
@yumILC_

SuperKEKB加速器のコントロールルームを見学して、ちょっとSLIMの研究者とかぶるとこあるな、と感じた(笑) 記者会見で厳しい顔をしていたのは、次のことで頭がいっぱいだからだ、と。 電子ビームが安定的に蓄積されたときにはちょっと盛り上がったみたいだけど、それ以外は淡々と調整を続ける。

(出典 @yumILC_)

クローデル@北大プラモ部
@ryusan95348886

SLIMは月面にある犬カフェに遊びに行った認識で合ってる?

(出典 @ryusan95348886)