と2005年2月には正式にコンビ結成。親しい仲間たちとコンビ名を考案している時、語感が良く売れそうな言葉として「スリム」を選び、その仲間たちを「クラブ」と考え、それらを足して「スリムクラブ」となった。 2010年のM-1グランプリにて決勝進出、結果は準優勝。これをきっかけに人気と知名度が上昇。201
37キロバイト (5,428 語) - 2022年3月30日 (水) 11:51
欠陥、湿気がたまる
湿った所に住んでるから、湿った活動している…いいよ!

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/04/01(金) 17:14:22.68

4/1(金) 15:47配信
スポニチアネックス

お笑いコンビ「スリムクラブ」の内間政成

 お笑いコンビ「スリムクラブ」の内間政成(45)が31日放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(木曜深夜0・00)に出演。夢のマイホームが欠陥住宅だったことを明かした。

 2013年、37歳の時に東京・世田谷にある築8年、中古の一軒家を購入。当時の販売価格は約6000万円だったが、35年の住宅ローンを組み、概算上の利子は3000万円。総額は9000万円に。しかし、購入から半年後、欠陥住宅と判明。9年経った今も住み続けている。

 3階建て17坪で、間取りは2LDK+S(サービスルーム)。一番の欠陥としては「1階が一番嫌だ。湿気がたまっていて。事実上の半地下で、カビが生えるんです」と明かした。工事の際に対策できなかったのかと聞かれ「必要最小限の金額で買ったので…ひんやりするというか、8月下旬に寒さを感じる。一番カビるのは革製品。白く粉を吹いてしまった。断熱材は一応入ってるけど、10枚必要なのに6枚しか入ってない。だいぶ手抜き。今から断熱材入れる工事ができない」と踏んだり蹴ったりな様子。

 再工事するにも「責任の所在がよくわからなくなっているんです。中古で買ってるので。新築で10年以内は保証できるらしいんだけどだいぶ経っている。自力で直すしかないけど費用がかかる。そんな中、コロナで仕事が激減しまして…」とコロナ禍も追い打ちをかけた。

 ローンはあと26年残っており、「72歳の年にやっと終わる。毎月ローン16万。これからどんどん上がります。今娘が小4なので」と語り、ここ3カ月の給料は10万、40万、8万とジェットコースター状態だと明かした。

 「湿った所にいるから湿った活動しかできないんですかね…」とため息をつきながら、安い物件やエリアへの引っ越しを検討してみてはという提案に「あと何年かは世田谷に…安い世田谷のマンションを探すっていうのがいいかもしれない」と世田谷へのこだわりは捨てがたいようだ。

 「打破するために昨年から始めました」というYouTubeは登録1万2000人ほど。「漫才はやらず、スピリチュアル系。謹慎していた時期があって、自分と向き合っている時に目覚めて…」と満足げに語る内間に、MCの河本準一は「ちゃんとしよう!」と喝を入れていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb037bad429cdd17ab3708c26a4e0b1ae22f63b





6 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:20:27.63

>>1
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。


26 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:30:26.22

>>1
テレビ番組の企画で買った家だっけ?


40 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:36:50.58

>>1
河本wwwお前がちゃんとしろよ
つーか*


65 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:58:18.80

>>1
お笑い芸人だからこんなに利子たかいの?


96 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:26:03.33

>>1
これ売ったらいくらくらいになるの?
建物は無価値として17坪の土地代だけで


100 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:29:41.18

>>1
ヤバいレベルの欠陥住宅だなw


2 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:16:34.98

無道Xだろこいつの正体


8 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:21:45.74

>>2
www


38 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:34:39.98

>>2
これを2で書き込む勇気よ。


3 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:16:36.93

ローン組めないんじゃなかったのか


10 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:22:44.54

>>3
吉本ローンやろ


13 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:24:09.44

一時期売れていたけど見なくなったな
何がダメだったんだ


20 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:29:05.41

>>13
でかいほう「正直今仕事たくさんあるんで」

天狗だったからな~


33 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:32:41.74

>>20
確かにでかい方は性格悪そう
まあコンビとしてあまり面白くないしな


18 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:26:59.77

素人の批判にキレる雑魚

(出典 i.imgur.com)


53 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:45:00.83

>>18
それでちょいちょい炎上するけどこいつじゃ盛り上がらない


80 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:11:18.16

>>18
行って自分のがウケたらあんた芸人やめます?って聞いてみたらイモ引くだろうな


19 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:27:04.23

速攻で売ったほうが良かったんじゃ…


22 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:29:48.03

>>19
番組の企画で買って、その番組内で欠陥判明してたような


28 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:31:21.84


(出典 i.imgur.com)


63 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:54:18.55

>>28
千円札かよ


35 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:34:04.02

欠陥住宅なら引き渡し後10年販売業者に修理要求しろよ


41 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:38:19.82

>>35
番組の企画だから言えないだけじゃね


47 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:41:17.85

職人なんか酒とギャンブルとヤクザ話しが趣味の中卒なんだからそんな奴らが建てた家なんか欠陥があって当たり前だろ


55 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:46:23.59

>>47
無名の工務店だと最近は外国人が建ててる


70 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:03:33.82

>>47
これ
うちの隣のやっすい狭小建売も、頭の悪そうなドカタが何匹も入れ替わり立ち替わりやってきて、チンタラとやってた
進捗見てたからわかるけど、こんなカス物件買った隣人はかわいそうだよw


51 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:43:54.55

6000万の物件が利子で9000万って、利子ってそんな高いの?


67 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:02:07.58

>>51
大手の銀行はなかなか芸人に貸してくれないから、地方銀行が高い金利で貸したんだと思う


69 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:02:39.00

>>51
普通はそんな高くない
芸人だと
普通のリーマンとは違うのかもしれんが
25年なら高すぎ


57 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 17:47:47.89

八王子とか町田いいぞ。新宿まで40分ありゃいけるし暮らしやすいよ。世田谷より田舎でいい


82 名無しさん@恐縮です :2022/04/01(金) 18:13:50.31

>>57
xxまでOO分とかってさ
何年もそれ続くんだぞ
累計すると人生で数年間電車乗ってます
みたいな人多分いるぞ
人間最高の財産時間ってのドブに捨ててる